- 2019.09.29
犬はなぜ唸るのか?噛まれる?原因を探って適切にやめさせる方法
非常に悲しい事件がありました。 徳島県の動物管理センターが、「唸る」という理由で保護団体への保護犬の引き取りを拒否し、殺処分したというのです。 ツイート主によればその犬は咬傷歴(人や犬を噛んで怪我をさせるなど)はなく、写真から見る限りこれといった攻撃性も見られません。 動物管理センター側の公式発表がないのであまり批判はできないのですが、「唸るから」といって保護したいという方(団体)がいるにも関わら […]
非常に悲しい事件がありました。 徳島県の動物管理センターが、「唸る」という理由で保護団体への保護犬の引き取りを拒否し、殺処分したというのです。 ツイート主によればその犬は咬傷歴(人や犬を噛んで怪我をさせるなど)はなく、写真から見る限りこれといった攻撃性も見られません。 動物管理センター側の公式発表がないのであまり批判はできないのですが、「唸るから」といって保護したいという方(団体)がいるにも関わら […]
私は人間も含めたすべての生き物の中で最も敬愛する生き物が犬です。 ビジネスで付き合う人間を信用できるかどうかを図るためにも、その人が犬とどう接するかを参考にするほどです。 所詮生物学を生業にはしていないアマチュアではありますが、犬の行動学の研究は私のライフワークといっても過言ではありません。 そんな私から見れば、専門書を自称する書籍やサイトの大半が稚拙でおろかに見えて仕方ありません。 このページで […]